東京で永代供養を考えている方のために

東京の浅草にある浅草浄苑は浄土真宗の本山である東本願寺が提案する新しい形のお墓です。

ロッカー式や合葬式ではなく、自分の家のお墓として利用できます。

天候に左右されず、高齢の方や車いすの方も楽にお墓参りができる優しいお墓です。

墓参カードで受け付けを済ませたら、4階の参拝ブースへ向かいます。

大変、見晴らしのよい場所です。

ご遺骨を収めた厨子が安置された、透明感あふれる墓碑があります。

ほのかな明かりによって照らし出され、涼やかで落ち着いた佇まいがあります。

屋外の墓地とは異なり、天候や暑さ、寒さにも左右されず、快適に心行くまでお参りをすることができる、新しい供養の形です。

管理運営は浄土真宗の本山である東本願寺が行っており、確かな安心感がありますので、永代供養をお考えの方も安心して利用できます

お子さんのない方、独身で身寄りのない方にも好評です。

墓のお手入れはお寺にお任せをすることができ、お花やお焼香の用意も東本願寺が行ってくれますので、気が向いた時に毎日でもお参りをすることができます。