東本願寺が運営する室内墓地です

こちらの室内墓地は、東京都台東区にある東本願寺が直接運営・管理を行っています。

33年や50年で合葬されてしまう納骨堂・墓地ではなく、永代供養の概念を覆したのが特徴です。

搬送式室内墓地の中でも最大クラスの収蔵容量を確保しているため、関東で一般的な7寸の骨壺がそのまま3体まで収蔵することができ、専用の分骨箱を利用すれば最大で18体分の遺骨を納めることも可能です。

お焼香やお花の用意はもちろんのこと、掃除などのお手入れもお寺が全て行っているので手ぶらでお参りすることが出来ます。

東本願寺は浄土真宗ですが、過去の宗旨宗派に関係なく誰でも申し込むことが可能です

法事と墓前での法要を一度で行えるので、移動の手間が省けます。

年中無休で、受け付け時間は午前9時から午後5時までとなっています。

東京メトロ銀座線田原町駅3番出口から徒歩5分、つくばエクスプレス浅草駅A2出口からは徒歩7分です。

90台以上停めることができる駐車場を完備しているため、車でのお参りも可能です。

契約者には参拝カードが1枚発行されるので、お墓参りの際にはそのカードを持参し受け付けに提示してください。

カードを持っていない方は、墓参申込書に記入することでお参りすることが出来ます。

参拝ブースは、見晴らしの良い4階です。

支払い方法は、現金一括払いになっています。

管理費用は、年間12000円です。

待ち合いスペースはゆとりがあり、ロビーからは東京スカイツリーが真正面に見えます。